技能実習生 受入の流れについて


相談

技能実習制度の説明を行い、技能実習生受入れの可否を判断させていただきます。

 

面接 

募集条件、採用地域などを決めて送出し機関に伝えます。それに基づき送出し機関は現地で一次選考(派遣元企業の選定、候補者の書類選考、面接前試験など)をおこない絞り込み、組合へ面接試験参加者の履歴書などを送ります。
組合は送られてきた書類を再度募集条件に合っているか確認し、受け入れ希望企業へ送ります。

 

 

現地で採用試験 

組合スタッフが同行して、受入れ企業の方に試験を実施していただきます。
面接、体力検査、筆記試験、工夫を凝らした実技試験など、受入れ企業の
要望により適切な試験をおこないます。


 

申請書類提出・在留資格認定 

在留資格認定証明書交付申請書を作成します。

同申請書は、JITCO本部の書類チェックを経て所管の入国管理局に提出され審査後「在留資格認定証明書」が発行されます。


 

ビザ発給・入国 

在留資格認定証明書を送出機関へ郵送し、送出機関が査証(ビザ)取得を日本領事館に申請し、査証が発給されます。

査証取得後、出国手続きを行い出国します。


 

入国・入国時研修

組合スタッフが空港へお迎えに行き、講習センターや寮へ移動します。 入国後1ヵ月間は組合の講習センターで日本語・日本の文化・法的保護・
救命救急・自転車安全講習などの研修を受けます。

 

技能実習生1号として企業配属

外国人技能実修生と雇用契約を結び、労働関係法令上の「労働者」として企業に配属され、技能実習予定表にそって技能実習を実施します。

 

※組合から毎月1回以上の実習実施機関様への訪問、指導をさせて頂きます。
3カ月に1回以上の当組合役員による監査、及び地方入国管理局への報告を実施いたします。

 

技能検定試験 

入国後2年目以降は在留資格が「技能実習2号」に変わります。
2号の在留資格を得るためには技能検定試験などに合格しなければなりません

帰国準備 

帰国に際しての書類準備、各種精算の準備のための指導・調整を行います。

帰国前にはJITCOより研修の修了証書が発行されます。

 

帰国

日本での3年間の実習を終え、帰国の途につきます。

外国人技能実習生は帰国後、母国にて御社で習得した高い技術を活かします。

当協同組合は、入管に対しして帰国報告書を提出します。